ストーマ外来(人工肛門・人工膀胱)とは
直腸がんや膀胱がんの手術によって、おなかに造られた排泄の口です。ストーマには、人工肛門などの「消化管ストーマ」と人工膀胱などの「尿路ストーマ」があり、消化管ストーマからは便が、尿路ストーマからは尿が排泄されます。


ストーマ外来のサポート内容
・ストーマ造設手術予定の患者さまへの情報提供
・手術後の患者さまの日常生活やケアに関するご相談
・ストーマ周囲のスキントラブルへの対処法(皮膚ただれ等)
・排尿のご相談(便や尿の漏れ等)
・日常生活での疑問
・装具の交換方法
※その他、ストーマの定期診察をご希望の場合なども対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。

診察日
毎週月曜日・木曜日
(第3木曜日除く)
14時~16時
完全予約制
ご予約希望の方は総合受付にお電話ください。
診察所要時間
30分~40分程度
持参品
・保険証
・診察券
・普段お使いのストーマ装具一式

外来担当者
外科医師:澤谷 哲央
泌尿器科医師:大槻 英男
皮膚・排泄ケア 認定看護師:中村 朋子
※医師の指示のもと、皮膚・排泄ケア認定看護師が対応いたします。

診察内容
装具をはがして皮膚の状態を観察いたします。
名称 | 我孫子東邦病院 |
---|---|
形態 | 一般病院 |
所在地 | 〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1851-1 |
病床数 | 140床 |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、泌尿器科(男性不妊)、麻酔科、ペインクリニック外科、婦人科、リハビリテーション科 |
看護体制 | 15:1 |
その他 | 職員数/180名(常勤Dr10名 非常勤Dr39名 常勤Ns34名 非常勤Ns17名) 看護師年代別人数/20代3名 30代11名 40代19名 50代12名 60代4名 70代3名
看護師平均在院年数/6年
|
URL | https://www.abikotoho.org/ |