健康診断
予約専用
TEL

泌尿器科の受診までの流れや主な治療について解説

Scroll

泌尿器科の受診までの流れや主な治療について解説

「なんだか最近尿の出が悪いな…」「尿が白く濁っているようだな…」と思っても、泌尿器科を受診することは精神的にハードルが高いものだったりしますよね。
しかし疾患は早期発見・早期治療が何よりも大切であり、そのまま放置しておくと大きな病気に発展することも考えられるのです。
この記事では、泌尿器科の受診までの流れや主な疾患とその治療法などについて解説します。

泌尿器科を受診するまでの流れ

ここでは、泌尿器科を受診するまでの流れや、ご認識いただきたいポイントについてお話しします。

泌尿器科の受診は恥ずかしいものではない

まず初めにお話ししておきたいのが、泌尿器科の受診は決して恥ずかしいものではないということです。
下半身を晒すイメージを持たれている方もいるかもしれませんが、そんなことはなく、問診や尿検査などが中心となることが多いと言えます。
直腸検査など特殊な検査・治療では下半身の露出を伴う可能性はありますが、少なくとも患者様の了承なしに行うことはありません。

また、泌尿器科と言われると性病の治療をするところだとイメージされる方も多いかもしれませんが、こちらも誤解です。
性病の治療は泌尿器科の領域のほんの一部分にすぎず、腎臓や膀胱などの検査・治療や生活習慣病に関わる治療などを行うことも多くあります。

また、泌尿器科では痛い検査をされると思い込んでしまっている方もいるかもしれませんが、こちらも誤解です。
次項で説明をいたしますが、泌尿器科でまず行う検査は身体への負担が少ないものであり、検査の結果を踏まえて更なる検査や治療を行っていきます。

泌尿器科受診までの流れ

泌尿器科受診までの流れは、基本的に以下の通りです。

予約

スムーズに泌尿器科を受診するためには、事前の電話予約をおすすめします。
先ほどお話しした通り、まずは身体に負担のない検査からすることがほとんどですので、気軽に予約の連絡をしましょう。

受付

受診当日は健康保険証と、お持ちの場合は紹介状や各種医療証、おくすり手帳などを持参のうえ受診するようにしましょう。
通常では尿検査を行うため、直前の排尿は控えるようにするのもポイントです。

申込書等の作成

受付後は各種書類の作成をすることがほとんどです。必要事項の記入に際し、分からないことがあれば職員に質問するようにしましょう。

泌尿器科受診で行われる治療について

ここでは、泌尿器科受診でどのような検査や治療が行われるかを解説いたします。

泌尿器科で行われること

問診

診断のために、症状の訴えや日常生活における支障の有無・内容などについて問診が行われます。
既往症や家族の病気などについて尋ねられることもあるでしょう。
また、患者様を目で見て異常の有無を確認する視診や、触れて異常の有無を確認する触診、聴診器を当てて異常がないかを確認する聴診なども一般的には行われます。

検査

基本の尿検査に加え、採血やレントゲン、超音波検査などによって身体の状態を調べます。
他にも膀胱鏡検査や排泄時膀胱影など、医師の判断で必要な検査をすることもあるでしょう。

泌尿器科で扱う疾患や治療法の例

泌尿器科で扱う疾患は非常に多岐に亘っているため全てをご紹介するのは難しいのですが、ここではその一部をご紹介します。

前立腺肥大症

前立腺が肥大して尿道などを圧迫する病気で、排尿障害や頻尿などの症状を引き起こします。
症状が比較的軽い内には薬物治療が中心ですが、肥大が大きくなると経尿道的内視鏡手術等による肥大部分の切除などが選択されるでしょう。

尿路結石

本来は尿に溶けたまま排泄されてしまう成分が、様々な要因により尿中に結晶化してしまう疾患です。結石が尿管閉塞を起こすと、強い背部痛が引き起こされます。 食事療法や投薬治療に加え、内視鏡手術や対外衝撃波による結石粉砕術を行うこともあります。

まとめ

泌尿器科での検査は身体に負担の少ないものが中心であり、前立腺肥大症や尿管結石など幅広い疾患の治療を行っているため、決して恥ずかしいものではありません。
早期発見と早期治療が何よりも大切ですので、お悩みの方はお早目の泌尿器科受診をおすすめします。
泌尿器科受診は我孫子東邦病院でも可能なため、気になる場合はお気軽にご連絡ください。

所在地

〒270-1166

千葉県我孫子市我孫子1851-1

外来受付のご案内

初診受付時間 平日8:00-16:00/土曜日8:00-11:30
受付時間 平日8:00-16:30/土曜日8:00-12:00
休診日

日曜日・祝祭日・土曜日午後・年末年始

急患に付きましては随時診療いたします。

電話番号 04-7182-8166
外来担当一覧表を見る

適格請求書(インボイス)の発行事業者登録番号について

当院の適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。

適格請求書発行事業者登録番号:T8040005014406

上記の登録番号は、下記の国税庁ホームページにて、ご確認いただけます。

法人番号公表サイトへ
看護部サイト
RECRUIT

慈しみ、労り、寄り添う心
を大切に

職員サイト
スキルアップとアットホームな職場環境を求める方、学べる環境も働きやすさも整っています。